April 2003


1(火)

今年は、周りでくそ面白くもないエープリルフールイベントがなくていい感じ。でもまぐまぐがやっていたウェブはなかなかいい感じでした。

 


2(水)

掲示板にエアカナダ倒産?という書き込みがあった。戦争といい飛行機といいなんかぎりぎりのタイミングだなあ。

え?まさか機内食デザート用スプーンを2つぱくって来たせいじゃないよね?(汁)

で、エアカナダのページに行ってみると、基本的には大規模なリストラと、CCAAという団体の保護下に入るとしか書いていない。どこにもChapter 11(日本でいう会社更正法)と書いていないということは、その一歩手前なのかな?・・・・・と考えてふと気づいた。

カナダじゃんね。(笑)

Chapter 11はアメリカの法律でした。


3(木)

ニューヨークで見つけてきたDeep PurpleのMachine HeadのメイキングDVDを鑑賞。四半世紀前の録音なので、動画があるわけではないんだが、オリジナルのMTRを使いながらメンバーが解説するので、(最近勝手にDeep Purpleのリミックスとか発表するので、Roger Gloverは嫌われているが)テープがすり切れるまで聴いたこのアルバムだけにめちゃくちゃ面白い。ハイウエイスターのオルガンソロのハモの方はレスリーを通した音だとか、スペーストラッキンのイントロの低音はベースじゃなくてエレピの音だとか、16トラックのMTRで録音しているだとか、結構目から鱗(というのは大げさだけど)が多くて、思わず聴きなおしてしまった。

 


4(金)

未だに行列の絶えない一風堂(不味くはないが、並ぶほどれもない)の近くにしばらく前にオープンしたよってこ屋。ここは行列が絶えたのでたまに食べにいくんだが、みそ味がまあまあいけることを発見。しかしここのメニューはすべてがこってりなので、注文の時に勢いで頼まない方がよいな。餃子はなぜか王将と同じ味がする。

 


5(土)

もう終わったけど特選ぶらり旅のナレーションの声がひょっこりひょうたん島のライオンの声と同じ人だったんだね。HDDビデオのおかげでますますテレビづく私であった。

マナカナ萌え〜

 


6(日)

けんぢとちょっと前にできたらしい名古屋駅の中のラーメン屋街(名古屋・驛麺通り)に行って来た。なんか最近またラーメンづいているな・・・ここは、札幌ほくと亭・東京えいふく町・和歌山きのかわ軒・博多がんがら堂・沖縄かまんたの5軒が狭いスペースに密集させている。どの店も行列ができているのだが、(沖縄だけ今ひとつ人気がない)豚骨しょうゆに食傷気味だからという理由で、まずは札幌ほくと亭に並んで、20分ぐらいでご案内。

私は塩ラーメン、けんじはみそラーメンをオーダーしたんだが、えーっと、ハズレです。(怒)塩ラーメンは薄いスガキヤで、みそラーメンは美味しいんだけど、結局豚骨にみそを溶かした味なので、和歌山ラーメンみそ味といった風情。太麺で濃いけどあっさりしたスープを想像していた私からすると極悪。

今ひとつ不満だったので、勢いでもう一件東京えいふく町へ。私はしょうゆラーメン、けんじはつけ麺をオーダー。幸いここは大正解でした。カツオ風味の強力に残るスープは美味。ところが悔しいことに、キワモノ扱いしていたつけ麺が意外と旨い、というかしょうゆラーメンより旨い。これはもう一度食べに来ようと決心した雨の日曜日の夜であった。

 


7(月)

明日レコーディングするバンドが、(ここも長いねえ)前日に機材を入れるというので夕方からぼえぼえと学校に行って、セッティングをする。久しぶりにドラムにいっぱいマイクを立てたなあ。(笑)

 


8(火)

レコーディング当日。マックの調子悪さに振り回された一日。メンテする時間がないときに限ってトラブルとは起きるものなのだよなあ。

 


9(水)

最近名刺をもらうとよく「HP」と書いてあるんだけど、どうやらHandy Phoneの略で携帯電話のことらしい。「Handy」には携帯という意味はほとんどなくて、手頃なとか便利なという意味の方が強い。一時期HPというとHome Pageというほとんど意味不明な省略形だったが、(さんざん言われていることだけど、ホームページはサイト全体の中心になるページのことで、日本でいわれているようにウェブページ全体を指す言葉ではない。)それ以上に意味不明だ。これ以上意味もなく訳のわからない日本語が増えるのは阻止すべきだな。

Cellular Phoneという言葉になじみがないんだったら、日本人の好きなモバイルを使って「Mobile 090-****-****」って書いてあれば、日本人にも英語文化圏の人にも通じるのでいいと思うんだけど、なぜかそう名刺に書いている人は少ないんだよな。

HPっていったら普通ヒューレットパッカードだよな。(←これも本人の思いこみ)つかHPっていったら普通ヘッドフォンだよな。(←音響屋のサガ)

 


10(木)

田中氏に頼んでおいた「ジュリアーニ物語」が来ていたので、(さんくす)早速鑑賞。田中氏が「期待しただけにいまいちだったなぁ、、、(-_-;) 」と掲示板に書いていたので、そんなもんかなと思って見始めたのだが、やっぱりいまいちでした。(笑)

なんかねえ、メロドラマを期待していた訳じゃなくてねえ、もっとニューヨークに絡めてほしかったのよ。仕事ばかりの夫が、かまってほしいタイプの嫁と仲が悪くなり、ますます仕事にのめり込んで、ついでに近くにいる女とできちゃったという、めっちゃありきたりの話をそんなに掘り下げる必要もないだろうに・・・

ニューヨークで彼がどう働いて、どう評価され、どう嫌われたかをニューヨークの画像とともに綴る番組という期待をしていたのがバカだったのかな・・・

でも最初の5分間のじゅりちゃんは、かっこよかったよ。慣れているせいもあるけど、災害発生時の対応が頭の中にあってすぐさま指示を出せるっていいねえ。ちなみに最初のシーンは9/10の夜だけど、その日は深夜までサンダーストームでした。考証甘過ぎ。

 


11(金)

アントニオ猪木(という名のパチスロ機じゃないよ。)っていいおっさんだけど、髪の毛ちゃんとあるよなあ?ということは、闘魂男はじつは女性ホルモンの分泌が多いということじゃないのか?

 


12(土)

久しぶりに笑っちゃうぐらいに寝た。まあ、昨日5時まで起きてはいたんだけど、それからトイレ休憩をはさんで夜の12時まで。(笑)なんか、確実に死期が近づいてきているね。(涙)

 


13(日)

さんざん気をつけているつもりなのに、野球というバカなイベントのために録画失敗しているとものすごく悔しい。しかもためて観る癖がついているので、気がついたときには取り返しがつかないし・・・・

 


14(月)

メンテに来ていたエンジニアの人と飯にでも行こうかということになり、当てもなく歩いていたら最近名古屋にできたアメリカ系ステーキ屋「Outback」を見つけたので試しにログインしてみる。メニューは英語のメニューが目立つ位置にあっで、「こちらに日本語のメニューがございます。」とウエイトレスが日本語で教えてくれる。だったら最初から日本語のメニューをわかるようにおいておけばいいのに。

「ただいまオーストラリアのビール、フォスターフェアをやっていますのでよろしければどうぞ」と勧められたので素直にそれに従うが、フェアをするほどのものでもないような気がするし、アメリカで販売しているフォスターって、カナダで作っていなかったっけ?

思ったより高い価格セテーイにちょっとびびりつつ、店の名前を冠しているということはたぶん代表的ということなんだろうということで、アウトバック・スペシャルとかいうのを頼んでみる。

付け合わせででてくるパン美味いぞ〜!

でも肝心の肉は普通(素)。というか今日日この値段では割高感がある。ということで、長くなさそうな店をまたハケーンしてしまったな。東京はしらんが、名古屋はシビアだぞ。

 


15(火)

チェッコリの歌は日本人が作ったんだと思っていた。多くの人がそう思っていたように「二酸化マンガン」に似た言葉を入れることで、意味のない言葉の羅列に親近感を覚えさせるという手法で、これは作詞のプロの技だなと勝手に感動していたんだが、単にガーナ民謡で、元々意味のない言葉だと聴いてちょっとがっかり。理科の時間って二酸化マンガン以外にも「リトマス試験紙」とか「石綿金網(これはもうないか)」とか「ペーパークロマトグラフィー」なんかの一生のうちに二度と使わない用語の宝庫だから、ぜひ誰かそういうのを上手く使った歌を作ってほしいなと思う。(嘉門達夫の「生物漢字フラメンコ」はちょっとそれに近い。)

でもね、こんだけメジャーになったのは、パパイヤ鈴木とかもやっていたけど、影響力から考えるとやっぱりSMAP×SMAPのチェッコリーズでしょ?だから元々ガーナ民謡で、70年代に遊び歌としてすでに流行ったもののリメイクだとはいっても、サッポロのまる福茶って、美味しいところを使おうとした他力本願な感じで、ちょっと汚いよな。

ちなみに最後の「ホンマンチェチェ」をついつい「コーマンチェチェ」といってしまう自分も汚れていると思う。

 


16(水)

最近はバカフラッシュを見つけるのをさぼっていたんだが、久しぶりに某掲示板系のものにウケてしまったのでご紹介。→1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(改造版)

つか、かっこいいよ、これ。もともとスキマ産業のnum1000リミックス企画のひとつなので、原作はここにある。あとは、この辺りが今回の収穫。

 


17(木)

学校の入学式で使うパワーポイントの直しを頼まれたので(最初はビデオの直しという話だったんだけど)生徒の作った奴をちくちくと手直し。これもなかなかに人生の無駄遣いっぽくていい感じ。

 


18(金)

今日も続きでパワーポインター。(怒)まあ作業量が多いわけではなくて、待ち時間が長いだけなのでなんということもないんだが・・・・何カ所かお遊びを入れつつ、英語の部分を作ったりして始めての午前様となりました。

 


19(土)

入学式当日。まあ専門学校なので、派手にやらざるを得ないというのはあるんだが、アーチストサイドと運営サイドのバランスが悪いと、現場は苦労するという典型のようなイベントだった。だいたい長すぎるし・・・(笑)しかし実際900人以上の生徒が集結すると壮観だねい。

入学式が終わってからいったん学校に戻ってコンピュータ関係の講師研修会。この辺で眠気がピークになるが、何とかこなして終了。

夜はNYにいったとき一緒の飛行機だったHちゃんと豆腐謎喰いながら、おしゃべり。彼女路上ライブでものすごくお気に入りのグループがあるとのこと。そういえば路上なんて、見に行こうとしていったことなんかないよなあ。


20(日)

徹夜のあとの爆睡で、昼頃から起き出してぼえぼえしていたら、S氏岡山から電話をかけてくる。「今から新幹線乗ってそっちいくから、首洗って待っとらんかい!」とのこと。適当な居酒屋にログインしてお話をして、二次会は私の部屋でとりとめもなく。で、また昼夜逆転してしまう日曜でありました。

 


21(月)

ちょっと学校とトラブルがあって納得のいかないままの授業開始。というか今学期は私は月曜日は休みなんだが、いきなり初日から代講。(笑)はいはい、どうせ便利屋なので何でもやりますよ。

 


22(火)

サンダーバードの再放送(というか、いったい何回今までに放送してきたんだろう?)をやっていたので、録画したものを鑑賞。やっぱり面白い。純粋に作品としても面白い上に、制作が65年だから、その当時の最新式のデザインセンスがものすごく(・∀・)イイ!

 


23(水)

学校の近くにスガキヤスペシャルみたいな店があるんだが、その横にうどん屋が新規オープンしたので試しに入ってみた。えーっと、何でいまいちの店ばかり増えるんだろうねえ。うどんはラーメンと違って、よっぽど特徴がないと冷凍食品に負けてしまうから大変なのはわかるんだけど、メニューの組み方が悪いような気がする。

メインらしきころうどん350円は微妙。だって少ないんだもん。気合い入れれば3口で終わってしまう。かといってそれに250円の麦トロご飯を組み合わせると、600円になってしまってこの辺りでは普通のランチが食べられてしまう。ヘルシーなのはいいかもしれないけど、この組み合わせで頼んでみたら、結構寂しいものがある。味が単調だし、食事自体が3分で終わってしまうんだよなあ。しかもけっこうGI値高いし。

 


24(木)

昨日はハズレだったので、今日は素直に隣のスガキヤスペシャルみたいな店にログイン。あれだけ大々的に発表した「黒ラーメン」は断念したらしくて、(数量限定のくせに不味かったもんな)代わりに「暁ラーメン」というのがでているので、試食。

うむ、これなら値段も納得感があるし、また食べに来てもいいぞ。黒ラーメンの失敗ですっかり行列もなくなって来やすくなったし、昼食のローテーション入り決定。(笑)

 


25(金)

今アップルホームページは新しいソフトがトップに来ているんだが、そのうちの一つのコピーが「新しくなったプロの道具たちをご紹介します。」・・・?ちなみに本家のタイトルは「Presenting the new tools of the trade.」本家から直訳しろという命令でも来ているんだろうか?中国系のエロDVDのじゃないんだからさ、(くそー名古屋税関返せ〜)まちと、ましな訳があったろうに。

 


26(土)

今日からガールデヌイー(Golden Week)の始まり。当然何の予定もありませんので、だらだらとヒッキーな一日でした。

 


27(日)

また新しいタイプの頭痛が先週の日曜日から続いていてちょっといやな感じ。とおもったら、メインのPower Mac G4 350MHzが立ち上がらなくなる。「あー、2つ目のデータハードディスク調子悪かったから、ついに昇天したか。ま、バックアップは取ってあるから交換だな。」とおもっていろいろいじっていると、どうやらバックアップをろくに取っていないシステム側のハードディスクが昇天された模様。

ものすごく困った状態なんだけど(過去メールとか全部吹っ飛んでいる)別にそれほど焦っていない自分にちょっと驚き。こんなことに打たれ強くなっても仕方がないんだけど・・・

とりあえず私の基本ビヘイビア「今日できることは、明日もしない。」に従って、静かに電源を落として現実逃避。今日は朝8時から起きているのに、なにをしたということもないのがまた驚きだったりもする。

 


28(月)

永谷園の麻婆春雨が好物なんで、たまにつくって食べる。でもちょっと一人には多いので、余った汁を片栗粉でとろみをつけて、ご飯の上に卵焼きをのせて、それをかけて喰うとこれがまた旨いんだな。で、今日ちょっと笑ったのが春雨のパッケージに書いてあった一言。

本品は本場中国で製造しています。

ものは言い様だな。(笑)

 


29(火)

Hちゃんが録音してきた音源をCDを焼いてほしいというので、昼過ぎからピザを食いながら焼き焼き。メインのコンピュータがぶっ飛んだまま放置プレイなのでノートで取り込み始めたのだが、容量が足らず結局サブのデスクトップにアナログでProToolsに取り込んでからバウンスしてからCD焼きという3度手間をしたので結構時間がかかってしまった。オーディオ関係のパッチを組み直したいんだけどねえ、めんどくさくて・・・・

 


30(水)

あっはっは。今月一枚も写真ないや。(笑)

 


3月 | もくじ | 5月