September 2003

 


1(月)

今日から学校再開。すっかり体が休みモードになっているので、なかなかに調子が出なくてだるい。(笑)

そういえばマンダム死んじゃったのね。(-人-)なむー

 


2(火)

初めてインクジェットプリンタでアイロンプリントに挑戦。いろいろと考えたが、まあとりあえずこんな感じはどうだろうと著作権無視で「ネギが多め」Tシャツを作ってみた。

センターずれてるし。_| ̄|○  ←舞台関係のことをしていると、センターがずれるのは結構恥ずかしい。

 


3(水)

業界の人のお母さんが亡くなられたというので、最初は花でも贈るかと思っていろいいろ花屋をググって見たんだけど、大手全国チェーンはやたら手続きがややこしいし、ローカルな花屋は「銀行振り込み確認後2日以内に発送!」とかぼけたことを言っている。弔花にそんな余裕があるわけないだろうが。それに宅配便で花を贈るというのもなんだかかっこわるい。金には糸目をつけるが、別に1000円でと言っているわけではない。不幸は突然あって、それを知ったときには式は明日とかそんな事例が多いというのに、このご時世になんで弔花専用のサイトがないんだろう?

で、仕方なく電報を打つことにしたんだが、ミカカの東も西も電報のサイトを持っていて、24時間クレジットカードによる受付をしている。で何となく電報を打つ先が奈良県なので、西日本のサイトに行って電報を打とうとするが、インターフェイスの使いにくさはまあおいといても、何度確認して打っても住所エラーではねられる。何度も確認したがやはりだめ。仕方なく電話番号を調べようと104に電話するも、電話番号の登録がないとのこと。

仕方がないので、当事者のに直接電話するという情けない羽目に。で、確認したところ会場自体に電話はないらしく、住所はあっている。試しに東日本の方にいっても住所エラー。だが、東日本の方はエラーの内容が表示されたのでやっと原因が分かった。住所を例えば「名古屋市中区〜」ではなく、「名古屋市 中区 〜」と全角スペースで区切らなければいけなかったようだ。

もうね、バカかと。今時そんな気持ちの悪い入力する人間がどこにいる?もしシステム上どうしても区切らなければいけなければ、フィールドを分けるなり、記入欄に目立つように注意書きしておくべきだろう?日本のオンラインシステムって本当にこなれてないよねえ。まあ、アメリカと違って日本は窓口の人間が優秀なので、直接頼んだ方が安心というのがあって、なかなか利用者がオンラインに移行しないので、予算が組めないのかもしれないが。

 


4(木)

神?口開けて見とれちゃったよ。(

 


5(金)

意外とハマリます。モナータイピング。長音記号がやたら出現するのが気になるが。最初は同じのが二回でてくることがあるのに気づきませんでした。正確なタイピングは苦手なので、なかなか2000点の壁が越えられないでつ。

 


6(土)

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

 


7(日)

2学期から月〜土で授業が入ったので、今日のように体験入学が日曜日に挟まると、休みなしとなる素敵な環境です。ま、殆どの授業がいままでやってきたことを教える授業なので、新たに勉強し直すことも少なく、普通のリーマンに比べれば休みなしといっても大したことじゃないのかもしれないが・・・。


8(月)

犬動画2連発。

   

 


9(火)

世界平均から見るとあなたはこんなに恵まれていますよというサイト。まあ、ドネーションの促進としてやっているみたいなんだが、年収100万円(物価基準で$10,000と入力)しても「リッチな人々12%に入ります」といわれてもなあ。(笑)それよりもウェブのデザインがハイパーカードみたいでよい。今時640*480で白黒画面で見ている人がそういるとは思えないが、なんかマックさわりたての頃によく使っていたハイパーカードのビットマップ画像を思い出してなんか懐かしくなったよ。

 


10(水)

あ゛ーいらいらする。止まれっ!!!!

 


11(木)

あれから2回目のセプテンバーイレブンス(日本では「きゅういちいち」というらしいが)うーん、「まだ2年しかたってないの?」という感じかな?なんだかあの島に自分がいたというのが何となく信じられない。ということで意味もなく2年前の日記を読み返してみたり。

ちなみにこの説は知りませんでした。

 


12(金)

ちょいとリージョンフリーのDVDについて調べていたら、このページ発見してつぼ。

授業でオーポンとかチャポターとか言ってしまいそうで怖い。

 


13(土)

どこからたどり着いたのかは覚えていないんだけど、欽ちゃんの仮装大賞(下層対象と誤変換して笑ってしまった。言い得て妙。しかし、いつの間にタイトルに香取慎吾も加わったんだ??)の過去の作品のページをぼえぼえ見ていたら、結構このピンポンにつぼ。マトリクスか?少林サッカーか?

でも年齢がちょっと高めなのがあまり笑えないかも。(笑)

キチガイハゲの歌にもあったなあ。欽ちゃんの仮装大賞。

 


14(日)

近くにある喫茶店のチラシなんだが未だに怖くていっていない。まあ家の近くの喫茶店なんてじじばばじゃない限りそうはいかないものだとは思うんだけどな。

単にじゅうたんの上にテーブルがある変わった喫茶店なのかとも思うが、「男の恋路」でオレンジである。想恋路ではなくてあえて男恋路だということは、つまりアレだ、ハッテン場ということなのか?



15(月)

偶然テレビで見た。NHK教育語学番組の「GO!GO!50」のイタリア語で、土屋アンナ萌え〜。(モデルの写真より、数段(゚∀゚)イイ!! )何がいいって、全くやる気のないこと。演じているわけではないだろうから、プロとしてはどうかと思うが、コレでOKがでるんだからNHKも柔らかくなったものだ。それより出演者のイタ公がワンフレーズごとにアンナの肩を抱くのが気に入らないな。

 


16(火)

大曽根の軽急便で立てこもり後、爆発という事件があった。いまの時点では何とも言えないけど、どっちもどっちの臭いがぷんぷんする。でも身近でこういった事件があると、いつ巻き込まれるか分からないなと思ってしまう。

 


17(水)

母上がパソコン教室の助手みたいなことをしているのだが、家にあるのが私が持ち帰ったペン無印200Mにwin98を無理矢理乗せたもの。これではいまの感覚に付いていけないだろうし、ぼちぼちエラーも増えてきたので、珍しく最近調子のいいパチを後ろ盾に母上にコンピュータを買ってあげることに。でまあ、アメリカでかなり良いイメージのあったデルに迷わず行ってオンラインオーダー。かなり複雑なオーダページに辟易しつつも、何とか予約完了したのが11日の夜なんだが、やっと今日郵便で(笑)注文確認が届いた。敬老の日が空いていたので、その日にセットできるといいなという思いははかなくも崩れたのだが、まあデル側にも都合があるだろうし、注文から4日間で届かなくても仕方がないかと進捗状況を確認しに行く。(この注文確認が来ないとオンラインでの進捗状況が見られないという非常にすばらしいシステム)

えーっと、30日頃に到着って何かの冗談ですか?

オーダしてから20日間かかるもんなんですか日本では?デザインがかっこいいわけでもなく、安いわけでもなく、サポートが格段に優れているわけでもないのに、こんなに遅いのでは、日本では受けいられないんでは?アメリカと違って日本は店員がある程度優秀だし、自作という選択しもマニアだけのものではなくなってきている状況で、このシステムは問題でしょ。

もう二度と買いません。デル

 


18(木)

中央職業能力開発協会というところがやっている技能検定試験というのがあるのだが、(私の場合は愛知県なので、愛知県職業能力開発協会なんだが)その中に舞台機構調整というカテゴリがあって、音響機構調整作業という試験がある。べつに天下り法人に開発していただかなくても、職業能力ぐらい自分で何とかしてきたつもりだが、まあこの業界唯一の国家資格ということなので、いきなり3級2級すっとばして1級を受けてみることにした。ネタにはなるだろうし、落ちたら落ちたでまた楽しいかなと。

以前メールで問い合わせたときに最高にお役所らしい対応で笑ったので、今回はあてにせず、願書は自分で受け取りにいった。一年に一回の割には、資料配付で2週間、受付期間が2週間(当然土日は含まれず)とやたら短い。酔狂で受けるには2万円弱の受験料も結構負担だな。

しかし、他の業種で妙に気になるのがあるぞ。「広告美術仕上げ ・広告面粘着シート仕上げ作業」とか「路面標示施工・溶融ペイントハンドマーカー工事作業」とか「印章彫刻・木口彫刻作業」とか「防水施工・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業」とか「タイル張り・タイル張り作業」とか・・・でもやっぱり気になるのは食品系。「製麺・手延べそうめん類製造作業」と「 ハム・ソーセージ・ベーコン製造 ・ハム・ソーセージ・ベーコン製造作業」というのはぜひ見学してみたい。

 


19(金)

お笑いオンエアバトルで私のお気に入り「笑い飯」がオンエアされなかった。まあそういうこともあるかなと思って本編見てみたんだけど、むっちゃレベルが低い。(お笑いオンエアバトルは放送日毎のレベルの差が激しい)こんな連中に負けたのは、笑い飯がだめになってしまったのか、客層が悪かったのかどっちなんだろう?

 


20(土)

昔CDを持っていたのに、無くしてしまってずっと探していた「生福」のCDをやっとヤフオクでゲッツ。4200円とけっこういい値段になってしまったが、以前出していたやつが最初から8000円の値段を付けていたので、それに比べれば遙かにマシだということで納得。

 


21(日)

知らない間に青木雄ニ氏死んでいたのね。これだけ漫画が量産された中でまだ新しいジャンルを出せるというのは正直すごいと思った。まあ本人は鼻につくオヤジなんだろうが。

 


22(月)

今日のHEY!HEY!HEY!はスペシャルだったんだが、松本人志がどうしようもなくぐずぐず。もともとライブでは松本人志のこそっとしたつっこみが生かせないのは仕方ないんだが、あまりの不調さに浜田もとまどっているように見えた。ずっと走り続けてきた松本人志もそろそろ限界なのかなあ。

 


23(火)

フライパンがだいぶいかれてきたのと、100均の鍋ではイマイチクッキングヒータとの相性が悪いので、学校の近くのダイエーまで買い出しに行ったのは良いんだが、なんか対応熱源が結構いろいろ書いてあって、結局自分のところの熱源が分からないのでそのまま帰ってきた。

うちの中をひっくり返してクッキングヒータの取り説を見つけて熟読するも、熱源の方式は書いていない。メーカ名からググったりクッキングヒータでググったりしているうちに、どうやらうちのはハイラジエント式らしいということが判明。良くは分からないんだが、要はニクロム線のゴージャス版らしい。最新式の電化も結局はニクロム線で、アメリカにある時代がかったコイル式のヒータにガラスをかぶせただけということを知ってちょっと鬱。(まあもちろんいろいろと改良はされているんだろうけど)

 


24(水)

太陽の塔の中みてぇ〜もう自分が実際に中に入ったのか、その画像を見ただけなのかは覚えていないが、戦後日本が一番良かった時代の臭いが封印されている感じがなんとも。でも万博でググって見ても、意外と大阪万博のページって少ないのね。まあリアルタイムで経験している世代がインターネット世代からちょっとはずれているせいもあるんだろうけど、(私でさえ小学校3年)あれだけ日本中を熱く巻き込んだイベントは戦争以外無かったんだから、もう少し多くの人が万博のページを立ち上げていると思ったんだけどなあ。

 


25(木)

相変わらず野球には何の興味もないどころか、嫌悪の対象でもあるんだが、今年は最弱チーム阪神が優勝しそうな状況らしいが、今日名古屋で決まる可能性もあったらしい。結局は決まらなかったんだけど、決まらなくて本当に良かった。ワールドカップの時と一緒でにわかファンが暴動を起こすに決まっているもんな。もともと関西人全体がフーリガンみたいなもんだし。

 


26(金)

ドメインを持ってウェブを運営していればそれなりにジャンクメールはやってくるわけだが、それにしても最近増えてきて困る。朝メールチェックをすると毎日毎日50通近くのジャンクが届く。その殆どは英語のもの。たまにジャンクに紛れて私宛の英語メールも来たりするので、一応タイトルだけはチェックしながら捨てているので、それなりの時間は取られる。(といっても数十秒だが)

日本のジャンクは未承認広告とタイトルにつけなくてはいけない決まりで、半分くらいはそれに従っているのでわかりやすいんだが、未承認広告の「未」の字を世紀末の「末」に替えてみたりと、せこい技を駆使している姿が悲しくてすてき。

 


27(土)

なんか、それやっちゃシャレにならんだろ。という事件でございますが。でも日本人も裏切られ慣れているので、逆に他のメンバーの人に同情が集まったりするのかな。まあ日本に帰ってきてからたかだか名古屋の通勤ラッシュに半年耐えられなかった私には縁のない話だな。公共交通機関にはやっぱりいろいろな人が乗っているのだなあ。

 


28(日)

久しぶりにまるっとオフだったので、パチ行ってダイアモンドホールを冷やかしに行く。相変わらずのメンバーで何よりなんだが、私のアイドル(笑)J嬢がもう30なのにはちょっと(´・ω・`)ショボーン 私がいたときは現役短大生だったのに。(というかその短大もないんだが。)

 


29(月)

満員電車でもみくちゃっちゃ♪ 矢田亜希子萌え〜。サトエリもかわいいんだが、さすがに矢田亜希子と米倉涼子と並ぶと巨顔に見えるな。

キリン辛口ファイアのCM、単体だとそうでもないんだけど、おっさんの集合写真はちょっとかっこいいね。

テツ&トモのCMが今頃になって増えてきたの何でだろ〜♪

 


30(火)

そういえば藤が丘のMusic Birdが10月いっぱいで閉店だとか行っていたな。理由はいろいろあるだろうけど、その一つに飲酒運転の罰金強化があることは確か。周りでも飲酒運転が極端に減ったもんな。

 


8月 | もくじ | 10月