June

 

1Sun

ありゃ、ガソリン派手に値上がりしてるなあ('A`) 日本の石油消費量は約2.4億キロリットル。そのうちガソリン6000万・軽油4000万として1億リットル。約4割が車や船を走らせるのに使われているわけで、備蓄量の140日分の4割は約60日分。うーん、備蓄量の調整で価格安定化は無理か…。本宮ヒロシの昔の漫画みたいに巨大な備蓄基地を作るべきなのか…。てか政治家の皆さんが好きな暫定法案で揮発油税率下げないと、また大不況に突入しますよ。車乗らない人でも流通の影響は受けるわけで…。(その割りにはアメリカに石油売ったりしているらしいけどな('A`))

日本は水素燃料の研究をするしかないか。バイオ系は圧倒的に基幹エネルギーとしては量が足りないからなあ…。

2Mon

某所での某書き込み

  スゴイ書き込み数!
  イイ感じの滑り出しですね(^−^)
  1日目からずっと見ていきたいと思います♪
  ツライ事もあるだろうけど
  ∩(^o^)∩ファイト!
  笑顔いっぱいで頑張ってください
  ∪・ω・∪がんばだワン!

見事な縦読みだ、スイーツ(笑)

3Tue

下ネタRhyme!

だいぶ前のだけど死んだ。なんかものすごく懐かしい深夜ラジオのノリ。AMの低域のコンプ感と歪み感って独特の良さがあるよな。

4Wed

マイミクさんのところからとある企業のCM集

もうね、素敵すぎます。中小企業にありがちな痛さもないし、作っている人が楽しんでるのがわかるので業界人的にもハッピー。音響屋さんも誰も気づかない技を出したりしておちゃめ。(「やっつけちゃうから」篇のハイパス・ローパスとか)

しかし、やわらか銀行嫌いなんだな。w「上海」篇は死ぬかと思った。最後のガラの悪い親子が主人公だというのもシュールだし。「シロアリ先生」篇のファンタとのコラボも最強。

5Thu

サウンドフェスタという機器展にいってきた。この手のイベントにしては珍しく平日開催で大阪だったので、何とか都合つけて行ってきた。まあたまには外出しないとな。('A`)参加企業的にはまあ業界大手がだいたい押さえられているんだけど、あまり力は入っていない感じ。まあニッチ産業だからな。

当日のブースの模様がアップされているんだが、いつの時代のデジカメ使ったんだろう?

その後無人運転のトラム乗って

道頓堀に移動して、もうすぐなくなってしまう食い倒れ人形見に行ったら東京出張中で弟次郎だったり、定番の金龍ラーメン食べたり

大たこ焼き買ってナンパ橋で食べたりと定番観光をして帰ってきました。

6Fri

その後続報をさっぱり聞かない禿電からiPhoneが出るという 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工なニュースなんだが、アポー禿がWWDCで発表ならわかるが、アポーからではなくて禿電からのリリースが先ってありなんだろうか…?

まあ結局W-ZERO3も放置プレイになっている私には持っていても仕方ないものなのかもな…。最近あんまり信者じゃないし。

いいか、みんな
         (゚д゚ )
        (| y |)

信者という字は

      信  ( ゚д゚)  者
      \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        |\/\/

つまり、信者を集められる者は儲けられるということだ 

         (゚д゚ )
        (| y |)

漢字は真実を語る

 

7Sat

名城軽音のOB会。還暦越えから最年少25歳までとかなり幅広い年齢層。まあおっさんが演奏したいだけの会なんだが、たまにはよかろうて。会場だったA Banquet of Goddessesってはじめていったんだけど、割とちゃんとしたステージがあるところなのね。名卓会館2Fの住所の通り、もともとは卓球場で、それがビリヤード場になって、カラオケボックスになってからこのお店になったらしい。噂によると呼び屋とコネがあるらしく、たまに大物が来たりするんだが、やっぱり圧倒的にアクセスが悪いのが欠点。あとフードがイマイチだったなあ。(まあビュッフェだからあんなものか)

しかし、10年ぐらい前のウェブページっぽいなあ。見せ方がなっていないし、今時飲食店のサイトなのに「当ホ−ムペ−ジに掲載されている写真、ロゴ、記事等を無断転載及び再利用することは禁止します。 Copyright(C)2007 A Banquet of Goddesses All Rights Reserved.」なんてのをトップページを含めて全ページに貼り付けていたり…やっつけで作ったんだろうか、それとも「ホームページ作成します!格安!」みたいな素人が作ったサイトなんだろうか。あとなんで「The」じゃなくて「A」なんだろ?

終わってから久しぶりに強面のマスターと宮川花子(キャサリン)がいる飲み屋へ。同じ中村区だから歩いていけるだろうと思ったのが大間違い。30分近く歩いた上に、この辺ってなんだ、そういう地域なんだなw バス通りにもかかわらずカバン握りしめながら歩いたよw

約6年ぶりの訪問になるけど相変わらずの店で安心。何故か神前ぢいもいたので(ぢい曰くイチローに押しつけられたらしい)店しめてから昔話などで盛り上がりぢいに送ってもらって2時前に帰宅。濃い一日でした。

8Sun

秋葉原で5人死亡、13人けが…静岡の25歳逮捕

通り魔事件でも5人(その後6人に)死亡って結構な規模じゃんね。パフォーマンス禁止になって一般的な目的の買い物が(それでもオタ系だろうが)しやすくなった矢先の出来事。犯人はひょっとしてパフォーマンス狙いのローアングラーだったのか?画像見るとオタにも見えるしチンピラ風にも見えるし…。

まあいずれにせよ「キチガイ無罪」だけは勘弁して欲しいと思う。

9Mon

差別表現 ブロガーも問われる責任と人権感覚という記事。

久しぶりにお花畑全開の記事である意味爽やか。「ブログの発展が一番恐い。」って個人の愚痴を読みたくなければ見たくなければいいし、書き込まれるのがイヤだったらコメント欄閉じればいいだけ。炎上するブログにはワケがあるし、火事場にDQNが集まるのもリアルな世界と一緒。

出版やテレビ業界は、差別表現について、1960年代から人権団体の激しい糾弾を受けてきた。人権団体が番組や記事、広告などで差別表現を見つけると、責任者を呼んで糾弾会を開き、根底にある差別意識を厳しく問いただす。場合によっては謝罪広告を出したり、書籍や雑誌の場合は絶版になるなど、経営的にも痛手を受けることになる。

 糾弾の経験を経て学習したマスメディアでは、自主規制が進んだ。堀田さんが小学館在籍当時にいた部署も、自主規制の最前線。差別表現に関するレクチャーを開いたり、編集者からの差別表現に関する問い合わせに対応し、「なぜその言葉がダメなのか」を、納得するまで説明していたという。

これをやっちゃったから、サベツは怖いから関わらないようにしようっていう差別が生まれ、なんでも声が大きい方が勝ちという今のモラルハザードにつながっているんだろ。むしろその過去を恥じるべきだと思うが…

人権団体は最近、ネットを注視しているという。

朝鮮民主主義人民共和国の「民主主義」と一緒のロジックでね、人権団体という団体が一番人権をないがしろにしているの。うかつな発言があったにせよ、糾弾会まで開かれた方の人権や心の傷はどうなる?

――小学館で差別表現問題に取り組み

自分ところで起きている問題を何とかしてから他人に説教しろよと思う。預金残高が一万円切った漫画家は弱者じゃないのか?

10Tue

こういう発想のCMきらいじゃないぞw

11Wed

地下鉄で見た高島屋のお中元の広告。飛騨牛のひつまぶし7千円とか惹かれないラインナップなんだが、この今回のシンボル絵

子犬2匹が戯れる図なんだろうが、この白い方の犬がこう見えず

こう見えてしまう

「なんでお中元なのに化け物?」と思った風邪ひきさんでした。

12Thu

ダイエット中なのでねこかへでパフェ食べたんだが、

そこにあったのが、このよく見るタイプの呼び鈴ね、

で、裏返してみたら。汚いのはおいといてB-23の文字が…

こんなもんまでB帯使ってるのね。電波飛ばしっぱなしとは考えにくいので、押されたら電波出して、電波関知したらチャイムならすっていう感じかなあ。今度ワイアレスマイク持って行って実験してみようかしらん。

13Fri

ありがちな判定サイトを2つ。

まずは破産チェッカによるとどうやら私は破産するらしい…orz

 

次は住所パワー。スタジオの住所入れてみたら2006pでBランクだった。

14Sat

自主出版詐欺で有名な新風舎、知らない間に倒産していたのね。

まあネット時代にあんな詐欺商法が続くわけもないわけだが、被害者は救済されないだろうな。自業自得といえなくもないがかわいそうではある。

15Sun

女王様とお呼びっ!

16Mon

ググマのストリートビュー、ニューヨークがアップデートされていて、例によって住んでいた辺りを見ていたら、近所のでリノ名前が微妙に変わっていた。昔はOKセントラルデリだったのがGRセントラルデリに変わっているということは、オーナが変わったのか?


大きな地図で見る

17Tue

たまには癒し系。ハートがかわいい。よく見ると唇もハート型♪

18Wed

高原兄という人をご存じだろうか…。

同世代だったら「完全無欠のロックンローラー」のアラジンのボーカルと言えば思い出せるかな。単車レース好きの人は鈴鹿八耐の「風よ、鈴鹿へ」の人といえばわかるかもしれない。

んでまあヤマハにいたときの仲間的存在の人ではあるんだが、失礼ながら過去の人かなと思っていた。ところがどっこい名前が出てこないだけで大きな仕事をしておりました。羞恥心の羞恥心とかPaboの恋のヘキサゴンとかこの人が曲を書いているのね。まあ島田紳助との関係から来た仕事だろうが、知り合いが活躍するのは嬉しいことです。

ちなみに編曲しているのが斎藤文護と岩室晶子といって、これまた名古屋の仲間的存在の人。(ちょっと向こうが上だけど良く録音とかPAとかをしてた。)

やっぱ音楽業界は続けることが大事なんだと思ったり、しみじみしたり、ラジバンダリー。

19Thu

まあまあ有名店である大府の「晴レル屋」にはじめて行ってきた。1時過ぎに行ったにもかかわらず平日なのに30分ほど並ぶ。

でまあ、味の方なんだが例によって「旨いけど並ぶほどじゃない。」って結論。麺食いなんで、もちもち麺は結構好みで近くにあれば通うけど、大府まで行って並ぶのはちょっとなあって感じ。

20Fri

今年は音響系にしろミュージシャン系にしろ人数が多いので、下手に課題提出とかさせると聞くだけでも大変なわけで、仕方なく授業後にちまちまと提出課題を聞いて評価する作業をしていました。(途中30分ほど記憶がないけどW)

で仕事終わってから、なんでか急に決まった飲み会で、んかの卒業生と1年ぶりの再開。まあとりとめもない話をして。それなりに盛り上がりました。

前後の都合で車で来ていたので、漫喫で4時間ほど酔いを覚ましてから帰宅。

21Sat

ケモタソのところで見たシュレッドムービー。いやー、いろいろあるけどこのサンタナ編だけは別格だわ。何回見ても笑える。作った人がギターは弾けるけど楽器に関してはあんまり詳しくないらしく、それがよりいっそう面白さを高めてる。ギロはカウベルの音、ティンバレスはスネアの音だし、オルガンのドローバーがピッチベンドになっているのが楽しい。

しかし毎回見てもキーボードの「ファイナルカウントダウン」と、ティンバレスの連打で死ぬw

22Sun

録音を頼まれて久しぶりにナディアパークの録音スタジオへ。さすがに機材のてこ入れがあったらしく大幅におおむね良い方向に変更されていたけど、それでも02R96のADATカードのシンクが外れてデジタルノイズ出放題だったり、何でこれを入れたかわからないFOSTEXのD-2424がエラー64頻発で録音したものが記録されなかったりと、相変わらず(´・ω・`) な環境の中、寝不足にもかかわらず12時間きっちりやってきました。

でもまあ20年ぶりくらいの人にも会えたし、久しぶりにプロの多い現場だったので楽しめたのも確か。でも最後の最後に訃報が舞い込む辺り私らしいと言えば私らしい。通夜・葬儀にはいけないけど、とみたじろ氏のご冥福をお祈りします。(-∧-;) ナムナム

23Mon

先月の25日の録音の時に偶然買って、一目惚れしてしまったのがAGFの「挽きたてプレミアムエスプレッソ

銅盛大なら解ってもらえると思うんだが、海の家でしか売っていないビンに入ったコーヒー飲料あったでしょ?あれの濃い版みたいな感じでなかなか個人的にはかなり久しぶりのコーヒー飲料系でのヒットになる。

ところが、これコンビニでも少しマイナーなヤマザキにしか売っていないんだな。学校の帰りなんかにわざわざ寄って買ってきていたんだが、今回めでたくスタジオの近くのセブンに入っていました。

基本的に私が好きになる飲み物や食べ物はすぐコンビニの店頭から菅とを消すというジンクスがあるので、嬉しい反面すぐ消えそうな気もする。せいぜいモリ買いしておこう…。

24Tue

学校の合宿で、ベースプレーヤが足りない(一年生は実質一人しかいない)というので、一曲だけベースを弾いてくれと妙なリクエスト。バンドの中でベース弾くなんて30年ぶりのことですが何か…。まあそうたいしたイベントでもないので気軽に引き受けてみた。曲はMISIAのEverything。

あー、あの「よーABC〜♪」って曲ね。と音源もらって帰ってきて聞いてみたら、なにこれ、MISIAだからなめてたけどバックめちゃくちゃ上手いやん…('A`)しかもめんどくさいコード進行なので、コピーはあきらめて(ピアノ譜はもらったんでコードはわかるんだが)素直にバンドスコアをインターネッツの通販でゲト。

今回使ったのは@Eliseってところで、こういうメジャーな曲ならだいたいあるし、一曲ごとに買えるのがポイント高い。(ちょっとサイトの作りが素人臭くて躊躇するけど…w)値段自体は500円ぐらいとそう安くもないんだが、一曲のためにバンドスコアを数千円出して買う気にはなれないし、ヤフオクで待つのも手間だ。それほど市場規模があるとは思えないが、楽譜って結構ダウンロード販売向きの商品だなと思った。

25Wed

スコアを手に入れて弾けた気になっていたが、実際弾き初めてみるとやっぱり難しい。(スコアも採譜ミス多いしw)バラードのベースなので指が追いつかないとかそういうのはないんだけど、日頃弾いていないと圧倒的に指の力が足りないので、ちゃんとした音にならない。あと曲が意外に覚えにくく苦戦中。

ちなみに「ひじりベース」使っています。(同年代のMOBの方々w)

26Thu

ちょっと好きなコピペ。

そんなことよりちょっと聞いてくれよ
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って
読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww

27Fri

学校でホール録音実習。今回は名東文化小劇場でピアノ+チェロ+オーボエという変則構成。プレーヤさんがクラシック畑の人にしては無理を聞いてくれる人たちなので、生徒達はピアノの蓋を半開にさせたり、座り位置を極端に離してみたりとやりたい放題で見ている方がはらはらする。(笑)

28Sat

丸明問題だけど、丸明ハンバーグマンセーな私としては苦笑い。元々クズ肉集めて作っているのは了解しているので、腐っていなければ多少の消費期限は過ぎていても問題ないと思っていたんだが、なんせ(マスコミに演出されている部分はあるにせよ)社長がアレだし、冷凍しているといっても8年前の肉を喰わされるのはちょっと…

岐阜県も国の立ち入り検査前に丸明に情報をリークしていたらしいし、もう元々の「岐阜牛」に戻ればいいんじゃないか?もともと飛騨牛なんて30年前はなかったわけだし、サシが多すぎてあんまり旨いとも思えない。

…と、丸明冷凍ハンバーグの最後の一個を喰いながら思う私であった。 ( ゚Д゚)ウマー

29Sun

某団体のの認定試験の試験官をやることに。何もしない一コマ(90分)ってこんなに長いんだと思いました。

相変わらず加齢臭のする問題で、設問に無理があったり正確でなかったりするものが多数。相変わらず内部の温度差を外部から感じられる団体だw

30Mon

国土交通省が鉄道のアピールのページを立ち上げたらしい。どれどれ鉄分の濃ゆい私としてはチェクしなければなるまい。

鉄男・鉄子、みなさんの部屋

…(´・д・`)  ま、まあネーミングはどうでもいいよな。肝心なのは内容だ。

…。トップページから漂う素人がウインドウズのソフトで作りました感…。やばいなと思いつつぎりぎりセフセフだとおもったら、このページの画像が表示されません。(´・ω・`) ちなみに画像のアドレスは…

http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/○050428〜整備新幹線の現状(HP用).png

…(´・д・`)  ま、まあ経費削減で大変なんだろうな…。


Next